株式会社デジタルスフィア

  • 企業情報
  • Our Mission
  • 製品&サービス
    • Salesforce
    • 導入サービス
    • チケット
    • コミュニティ
      クラウド導入
    • セレモニー業界
      パッケージ
    • Cirrus Insight
    • クラウド活用支援
    • クラウド販売
      管理システム

    • box
    • Data WareHouse
    • Business Intelligence
      • Qlik Sens
      • Yellowfin
    • サイバー犯罪対策
    • UTM 統合脅威管理
    • エフセキュア
    • オンライン商談
    • 電話ソリューション
    • 名刺管理
      ソリューション

    • 導入支援製品
  • パートナー紹介
  • ニュース
  • セミナー
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインルーム
  • ISMS

    IS 600865 / ISO 27001

  • facebook
HOME » 製品&サービス » Salesforce » Salesforce導入 Jump Start Service

Salesforce導入 Jump Start Service

お問い合わせはこちら 03-5289-8601 Webからのお問い合わせ

スクラム開発手法とは

  • 『スクラム開発』とは『アジャイル開発』の代表的な手法のひとつで、少人数の開発チームが目的の達成のために協力しあいながら各メンバーの作業を調整し、レビューとフィードバックを定期的に行いながら、柔軟に計画を調整していくアプローチです。 一度にまとめてすべての機能を作るのではなく、一定の期間(スプリント)毎にいくつかの機能の追加・改修開発をしていきます。
  • ウォーターフォール開発のように、一度決定した計画を絶対のものとはしません。
    よって、計画の変更は流動的に容認することが可能でが、予め定めた期間をスプリントを区切り、その中で計画を立てます。
  • 限られた期間の中で優先順位に基づいて機能要件の実装を行います。

スクラム開発のメリット

  • 短い期間で、最大限の成果をあげることができる
  • 自立的なチーム作りができる
  • チーム内で発生している問題の検知が早い
  • 早めに軌道修正が出来る

デジタルスフィアS-JSSとは

  • Salesforce Jump Start Service(S-JSS)Scrum開発アプローチは、以下のお客様 ニーズにお応えする為のインプリ・パッケージ・サービスです。
    • ・低予算
    • ・短期間
    • ・優先順位に基づいた実装
  • S-JSS Scrum開発アプローチは、弊社でのこれまでのSalesforceインプリ経験ノウハウを活かし、1~3ヶ月での利用開始を目指します。
  • Salesforceで実現したい機能を全て実装するのではなく、予算内で実現可能な優先順位の高い機能の実現を目指します。また、高度なカスタマイズをせず、運用で回避できる方法を積極的にご提案致します。
  • Salesforceの活用は、習うより慣れて頂き、機能や各種制約を理解した上で、自社要望にフィットするカスタマイズを順次検討される、改善・改修アプローチをご提案致します。

デジタルスフィアS-JSS(Salesforce Jump Start Service)

Scrum開発アプローチ

Salesforce Jump Start Service(S-JSS)Scrum開発アプローチの実施プロセスイメージは以下の通りです。

デジタルスフィアS-JSS Scrum開発アプローチ成果物

S-JSS Scrum開発アプローチの納品成果物は、以下の通りです。

  • キックオフ資料
  • バックログ(要望リスト:優先順位付き、レビュー結果)
  • 利用者向け基本操作手順書
  • システム管理者向け基本運用手順書
  • ※:上記2手順書は、スプリント計画時にサンプル版を提示し仕様確定致します。

スコープ

S-JSS Scrum開発アプローチの対象となる業務は、原則以下の通りです。

  • リード管理
  • 顧客(取引先/取引先責任者)管理
  • 商談(案件)管理
  • 商品・価格管理
  • レポート(商談進捗一覧)

S-JSS Scrum開発アプローチ導入費用

  品名 単価 数量 単位 金額 備考
1 S-JSS基本
Scrum開発アプローチ
¥480,000 1 式 ¥480,000 カスタムオブジェクト(5個)、レポート(4本)、ダッシュボード(4個)まで。
1回のスプリント実施を含みます。
2 S-JSSオプション
Scrm開発アプローチ
追加スプリント
¥240,000 n スプリント 単価×n 1スプリント追加あたりの金額となります。
3 S-JSSオプション
Scrm開発アプローチ
T&M
¥8,000 n 時間 単価×n スプリント期間内で実装できない開発内容(帳票等)を個別に実施します。
  • 消費税を別途申し受けます。
  • 運用サポートサービスは、別途ご提案させて頂きます。
  • 上記費用にSalesforceライセンス料は含んでおりません。尚、Salesforceライセンス料は、契約時から発生します。(利用開始日からの課金ではありあません)
  • Salesforceのライセンス種類により、実現可能な機能が異なります。

オプショナル費用(概算)

Salesforceと連携する以下のサービスをご提案可能です。

品名 概要 参考価格 備考
帳票自動出力機能 Salesforceに入力された情報を
PDFファイル帳票として出力します。
¥150,000
(帳票1種類につき)
  • 利用できる字体やデザインに一部制約があります。
  • 類似帳票の価格等については
    別途お見積させていただきます。
OPROARTS 帳票出力専用ツールで、デザインや字体等細やかな設定が可能です。 ¥3000~
(1組織あたり月額)
  • 出力する枚数によって、価格が変動します。
  • 帳票のデザイン設定に初期費用がかかります。
SmartVisca Salesforce中で名刺管理を実現するサービスです。 ¥10,000〜
(月間読取枚数100枚まで)
  • 名刺読取にスキャナが必要になります。
Box 画像や音声など様々なファイルを
容量無制限で保存できる
クラウドストレージサービスです。
¥1,800〜
(1ユーザあたり月間)
  • ライセンス種類に応じて機能および価格が変動します。
シンカCTI Salesforceとも連携可能なCTIサービスです。 ¥9,800〜
(1電話番号あたり)
  • IP電話の導入が必要です。
    (別途費用がかかります)

製品&サービスに対する

お問合せはコチラ

ページトップへ

製品&サービス Salesforce Cirrus Insight box DWH BI cyber UTM F-Secure sc others

株式会社デジタルスフィア 株式会社デジタルスフィア
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町一丁目28番地 フォーラス神田5階
Tel.03-5289-8601/FAX.03-6904-3380
E-mail

お問い合わせ | サイトマップ
Copyright© 2021 Digital Sphere CO,.LTD All rights reserved.